MM総研(東京都港区)によれば、2017年9月末時点の光コラボ契約者数は1,014万件にものぼり、その中でもNTTドコモが提供するドコモ光は全体の契約者数の41.2%にもなります。およそ500以上あると言われている光コラボサービスの中でも圧倒的に人気がある理由はいったいどこにあるのでしょうか? この記事では、ドコモ光の評判をインターネット上の口コミを参考にしながら調査しております。ドコモ光の人気の秘密に迫りたいと思いますので、是非インターネット回線選びの参考にしてみてください!
この記事の目次
まずはドコモ光の良い評判をまとめていきたいと思います! 特に注目しておきたい口コミをピックアップしてご紹介していきますので、順番にチェックしていきましょう!
家計が少し楽になりました
フレッツ光からドコモ光に乗り換えるとおトクになるというのをママ友達から聞いて、ドコモ光に乗り換えてみました。するとフレッツ光を契約していた頃に比べて月額が1,000円くらい安くなりましたし、使っている携帯電話の料金も割引になったので、合計で毎月2,500円くらい浮きました! パソコンは主人が使っており、私はあまりインターネットを使わないので違いはよくわかりませんが安くなってよかったです。
やはり一番気になるのは月額料金の部分ですよね!フレッツ光に比べるとドコモ光は月額料金を安く抑えることができます。以下の表で紹介する料金は、固定電話などを契約しないインターネット回線のみの料金ですが、一例としてチェックしてみましょう!
フレッツ光 | ドコモ光 | |
---|---|---|
戸建て | 6,900円 | 5,200円 |
マンション | 5,750円 | 4,000円 |
ご覧の通り、月額料金だけでも1,500円以上の差があり、フレッツ光よりもドコモ光のほうがおトクであることがわかります。 これはどの光コラボにも共通して言えることですが、光コラボの場合はフレッツ光に比べて圧倒的に安くなります。
さらにドコモ光の場合はここからさらに割引が適用されます。割引適用条件は「ドコモの携帯電話を使用している方」です。 携帯電話のデータ定額をどのプランで契約しているかにもよりますが、最低でも毎月100円、最大で毎月6,000円の割引を受けることができます。
例えば、4人家族のご家庭でウルトラシェアパック30の定額プランをご契約の場合、セット割引額は2,500円になります。 さらに、契約年数によって割引が適用される「ずっとドコモ割プラス」も適用されますので、ここからさらに600円~1,200円も割引されることになりますので、合計3,100円~3,700円も割引がされることになります。
「ずっとドコモ割プラス」はdポイントクラブのステージによって、割引額が異なりますが、4年以上契約を継続している場合やdポイントを600pt以上お持ちであれば適用されます。 つまり、長くドコモを使っている方ならさらにドコモ光をおトクに契約することができるというわけです!
インターネット回線を契約するときに、特定の窓口で契約することでキャッシュバックがもらえることはご存知でしょうか?? キャッシュバックの他にもルーターを無料でもらえる特典があったり、代理店やプロバイダによって様々なキャンペーンを実施しています。
5,000円もらえた
Wi-Fiルーターと迷ったけどドコモ光選んだ!5,000円キャッシュバックと3LDK対応のルーターただでもらえた。 ルーターって5,000円くらいするよね?1万円のキャッシュバックってことだよね?よし、飲みに行こう。
インターネット回線の契約はどこの窓口で申し込んでも月額が高くなったり速度が遅くなったりしないので、どうせならおトクに契約できる窓口で契約したいですよね! ドコモ光契約窓口は様々ですが、GMOとくとくBBから申し込むことで無条件で5,000円のキャッシュバックと、v6プラスという最新の接続方式に対応したWi-Fiルーターを無料で貸し出ししてもらうことができます。 さらにオプション加入をするとキャッシュバック金額が12,500円も増額するので、キャッシュバックを多く受け取りたい方は是非利用してみてくださいね!
ドコモ光に乗り換えた!
重い腰をあげて自宅のインターネットをドコモ光に変更しました!工事とか色々するのかと思ったら書類だけという….。もっと早くしておけばよかった。
現在フレッツ光の回線を契約している方はドコモ光に簡単に乗り換えることができます。 フレッツ光からの乗り換えであれば違約金もかかりませんし、面倒な回線工事をする必要もありません。インターネットから申し込んで、電話を待って書類を書くだけで手続きが完了してしまいます。
わざわざ高い金額を払ってフレッツ光を契約しておく必要はないので、現在フレッツ光をお使いの方は是非転用をしてみてくださいね。
ちなみに、ドコモ光への転用は先程紹介したGMOとくとくBBの窓口から申し込むことができます。
続いては、ドコモ光の悪い評判をチェックしていきましょう!こちらも特に注目しておきたい口コミをピックアップしてご紹介していきますので、順番にチェックしていきましょう!
光回線なのに遅い
新居に光回線を引こうと思って色々調べてると、ドコモ光が安いということだったので、契約しました。 料金とかは良かったのですが、いざ開通してみると、速度が遅い!インターネットで調べて計測してみたら3Mbpsって…1Gbps出るんじゃないの!?って思いました。 後日調べてみると、私のように速度が遅いという口コミが多かったので、もっとよく調べてから契約するべきだったと後悔しています。
回線速度が遅いという口コミはドコモ光に限らず、ソフトバンク光でも、ビッグローブ光でもOCN光でもよくある口コミです。 一体なぜ光コラボの回線は遅いという口コミが多くなるのでしょうか?それは、「回線の混雑」がポイントになっています。
光コラボはフレッツ光回線を利用した光回線ですので、上記図のようにドコモ光でもソフトバンク光でも同じ回線を利用していることになります。よく勘違いされる方がいらっしゃいますが、ドコモ光からOCN光やビッグローブ光に乗り換えたところで回線速度が速くなることはないのです。 ではどうすれば速度が速い回線が利用できるのでしょうか?この問題を解決するためには、先程もチラッとでてきたv6プラスという接続方式が鍵になります。
v6プラスとは、従来の接続方式によって接続されるIPv4というインターネットを避けて、IPv6というインターネットに接続する方法です。
この接続方式は、回線側が何かするものではなく、インターネット接続業者であるプロバイダが対応するものです。つまり、v6プラスという接続方式に対応したプロバイダを選択して契約することで速度は改善されるのです。 Twitterでも、このv6プラスに変更することで速度が改善したという口コミが多く寄せられています。
プライムビデオ見ながらだけど、かなり高速に。
— ヒゲメガネ (@p40cx) May 27, 2018
V6プラスすげえな。#sonet #V6プラス pic.twitter.com/DvdyolAiqb
v6プラス回線と新ルーターで通信速度が倍にwwwもう何も怖くない笑
— ヨハネ・ヴィ・ブリタニア@加藤恵誕生祭2018 (@Yohane_vi_B) May 27, 2018
ドコモ光のプロバイダの中だと以下のプロバイダがv6プラスに対応しているプロバイダになります。
OCNをプロバイダに選んでしまうと、月額料金が高くなりますので、この中ではSo-netやGMOとくとくBBがおすすめです。 上で解説したキャッシュバック等も考慮すると、やはりGMOとくとくBBがおすすめです!
もっと割引できる回線はないの?
ソフトバンクならソフトバンク光だけじゃなくてNURO光も割引になるし、auはauひかり以外にもソネット光が割引になるらしい。 でもドコモはドコモ光しか選択肢がないって不公平じゃない?
おっしゃる通りですが、選択肢が少ないとはいえドコモユーザーにとって一番おトクな光回線がドコモ光であることに変わりはありません。 他の光コラボサービスであれば、電気料金が割引になったり、毎月何かしらのポイントをもらえたりするものもありますが、割引金額で見ると携帯電話とセットで契約するのが一番割引率が高いのです。
つまり、ドコモの携帯を使っていて、少しでもおトクにインターネットの固定回線を利用したいと思うなら、ドコモ光が一番なのです。こればかりは仕方のないことです。
さて、上記でご紹介した口コミから判断するに、ドコモ光の人気の理由はやはり「月額料金のおトクさ」や「携帯とのセットによる割引」によるものであると言えるでしょう。 また、悪い口コミにあったような回線速度の問題もv6プラスという解決策があります。総評すると、やはり人気なだけあって、良い光回線です。 悪い口コミが多く見えてしまうのは、おそらく契約者が多いことが原因でしょう。人気が出れば悪口を言う人も増えてきますからね^^;
最後にこの記事で解説したポイントをまとめてこの記事を締めたいと思います!
当サイトから光回線をお申し込みのお客様に適用されるプレゼントキャンペーンの商品は、iPadやREGZA、AQUOSなどの人気商品を始め、Nintendo Switch・PS4・PS VITA・PSP・PlayStation VRなどのゲーム機、タブレットやノートPCなどパソコン、液晶テレビ、一人暮らしに最適な炊飯器・冷蔵庫・洗濯機など、お客様のお申込み方に合わせてたくさん用意しております。
フレッツ光はエリアによって、サービスや料金が異なります。
詳細は下記の都道府県のリストをご確認の上で、お住まいのエリアを選択しお進み下さい。