今や光回線は一般家庭でも必需品といっても過言ではありません。持ち家ならば自分の自由に光回線を引き込むこともできますが、賃貸住宅の場合はどうなるのでしょうか?
光回線を新たに引き込むには工事が必要です。したがって、工事によって建物にどのようなダメージがあるのか、退去の際に元通りにできるのかといった点が問題になってくるでしょう。賃貸物件に光回線を引く時の注意点や手順などについてまとめました。
賃貸物件に引っ越しを考えているならば、まず確認したいのが、すでに光回線が引かれているかどうかです。最近人気の「インターネット完備」の物件ならば、各部屋まで光回線が来ていると考えて良いでしょう。
一方「インターネット対応」のマンションやアパートは、共有部分まで光回線が来ている状態です。自分の部屋まで光回線を引き込むには業者に連絡する必要がありますが、簡単な工事で済むでしょう。
また「前に住んでいた人が光回線を引き込んでくれていた!」というケースもあります。いずれにせよ、回線事業者の公式サイトに住所を入力すれば確認できるので、まずはチェックしてみてください。
もし、光回線がまったく来ていないならば、新たに工事をしなくてはいけません。場合によっては家の壁に穴を開けることもあります。賃貸物件ならば、必ず大家さんに相談してからにしましょう。
工事の許可といっても書類が必要なわけではありません。口頭でもかまわないので、許可をもらっておくようにしてください。回線業者からも工事に入る前に許可は取っているか聞かれるはずです。許可がないと着工できないので、できるだけ早く準備を進めておくようにしましょう。
年配の大家さんの中には「工事」というだけでNOという人もいます。「配線作業」「取り付け作業」といった表現で説明するのもひとつの方法です。また、壁に穴を開けることになったとしても、撤去工事の時に回線事業者がふさいでくれるということも説明してみてはいかがでしょうか。
どうしても許可がもらえない場合は光回線を引くメリットを伝えてなんとか説得を試みてみましょう。大家さんの利益にもなることを伝えることができれば、承諾してもらうことができるかもしれません。
光回線にはマンションタイプと戸建てタイプがあります。じつは集合住宅にも戸建てタイプを引き込むこともできて、回線速度も出やすいというのはご存じでしたか?このため「賃貸マンションで戸建てタイプの光回線を使いたい」という人も少なくないのです。
インターネット完備の物件であえて「戸建てタイプの光回線を引き込みたい」というのを、最初は不可解に思う大家さんもいるかもしれません。「他の住人でインターネットのヘビーユーザーがいるらしく、回線速度が非常に遅い」など、困っている点を説明してみれば、理解してもらえることもあります。
また、より快適にインターネットを楽しめる戸建てタイプの光回線を引き込んでおくことは、むしろ物件の資産価値を上げることになると説明してみるのも良いでしょう。あきらめずにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
以上のように賃貸マンションでも光回線を引き込むことは十分可能です。なかにはすでに各部屋まで光回線が来ていることもあるので、工事依頼などの手間が面倒な人は、そういった物件を探してみるのも良いでしょう。
光回線完備の部屋ならば「光」もしくは「光コンセントSC」などと欠かれた光コンセントがあるはずです。光コンセントに接続する光回線終端装置ONU、ONUとLANケーブルでつながったWi-Fiルーターなどを経て、パソコンやスマホでインターネットが利用できるようになっています。こういった機器類を用意し、さらにプロバイダ契約をして初めて光回線が利用できるという点にも注意してください。
当サイトから光回線をお申し込みのお客様に適用されるプレゼントキャンペーンの商品は、iPadやREGZA、AQUOSなどの人気商品を始め、Nintendo Switch・PS4・PS VITA・PSP・PlayStation VRなどのゲーム機、タブレットやノートPCなどパソコン、液晶テレビ、一人暮らしに最適な炊飯器・冷蔵庫・洗濯機など、お客様のお申込み方に合わせてたくさん用意しております。
フレッツ光はエリアによって、サービスや料金が異なります。
詳細は下記の都道府県のリストをご確認の上で、お住まいのエリアを選択しお進み下さい。