2019年7月から始まった光コラボレーションモデルの事業者変更。電話番号の変更なしで、さらに回線の新設工事不要で簡単に光コラボ間の乗り換えができるようになりましたが、デメリットはあるのでしょうか。
今回は、光コラボの事業者変更をするデメリットや今後私達の光回線契約に影響を与えそうな点について解説していきたいと思います。
事業者変更が解禁されたということは、私達にとってメリットばかりです。これまで光回線の契約者は、他の光回線に乗り換えるためには、新たに工事を行わなければならず、さらにひかり電話を利用している人は電話番号を変更する必要がありました。
工事には当然費用が発生しますし、電話番号が変われば各所にその旨を連絡する必要があるため、経済的にも時間的にも乗り換えの障壁は大きかったのです。
このため、現時点ではほとんどデメリットはないのです。強いてデメリットを挙げるとするならば、現在契約中の光回線から乗り換えをする場合は、その回線を契約したときに回線事業者に負担してもらっていた工事費の残債を一括で支払う必要があることくらいです。
しかしそれも工事費の残債を支払い終わるまで待てば良いだけですし、乗り換えの際に代理店を経由すれば違約金や残債を負担してもらうことも可能であるため、かしこく契約すれば大きなデメリットにはなりません。
——しかし、それはあくまで「現時点で」の話です。今後デメリットが出てくる可能性があるため、確実なデメリットではありませんが、今後私達が注意しておかなければならないポイントを含めて懸念点をご紹介していきましょう。
現時点では特に発表されていませんが、光コラボレーション事業者が顧客の囲い込みを強化するために、工事費の分割回数や違約金の額を増やす可能性があります。
——というのも、これまで光コラボ事業者は「一度契約してもらえば、これくらいの利益を見込める」というある種の信用を顧客にたくして契約をしていました。それは、光回線を乗り換える障壁が大きかったからです。
では、乗り換えが簡単になった現在はどうでしょうか。光コラボ事業者は、「もしかしたら、この人は乗り換えるかもしれない」という疑念をいだきながら契約を締結することになります。
このため、何らかの方法でこれまでと同じくらいの期間、契約を継続してもらおうとするはずなのです。さもなければ経営がたち行かなくなりますから、月額料金を値上げしたり、過剰なオプションをつけたりして顧客一人あたりの利益を大きくしなければならないのです。
これは光コラボ事業者の出方にもよりますが、例えば以下のようなことが考えられます。
上記のような方法で、光コラボ事業者は、顧客に長く契約を継続してもらい、一人あたりの利益を増やし、さらに新規顧客獲得のためにかかる費用を抑えようとするはずです。
事業者変更の手続きは、非常に簡単に行うことができます。具体的には以下のスリーステップです。
このため、電話2本で簡単に乗り換えができてしまうのです。——非常に便利ですが、これを悪用しようとする事業者も出てくることでしょう。現に、フレッツ光から光コラボに乗り換えることを「転用」といいますが、転用もこのスリーステップで乗り換えることができるのです。これを利用して、悪徳な光コラボ事業者は何も分からない高齢者などをターゲットに転用承諾番号を取得させ、それを聞き出すことで利用者が望まない転用をするという営業手法が今も横行しています。
この記事を読んでいただいている皆さんは、ある程度事業者変更に関する知識はお持ちでしょうから、騙されるようなことはないと思いますが、知識がなければ、事業者変更承諾番号を知らぬ間に伝えてしまい、勝手に事業者変更手続きを進められるという可能性もあります。
事業者変更承諾番号を光コラボ事業者に教えるということは、「私は事業者変更をします」という意思表示になってしまうので、安易に教えないように注意しましょう。
光コラボの事業者変更解禁は、私達にとって大いにメリットのあることですが、何も知らずにその便利さ故の被害に遭う可能性もあります。今後はこれまで以上に契約内容に注意を払い、また、正しい知識を身につけることが求められることになるでしょう。
当サイトから光回線をお申し込みのお客様に適用されるプレゼントキャンペーンの商品は、iPadやREGZA、AQUOSなどの人気商品を始め、Nintendo Switch・PS4・PS VITA・PSP・PlayStation VRなどのゲーム機、タブレットやノートPCなどパソコン、液晶テレビ、一人暮らしに最適な炊飯器・冷蔵庫・洗濯機など、お客様のお申込み方に合わせてたくさん用意しております。
フレッツ光はエリアによって、サービスや料金が異なります。
詳細は下記の都道府県のリストをご確認の上で、お住まいのエリアを選択しお進み下さい。