サンライズ株式会社 東京都新宿区新宿7-5-5Plaza西新宿4F 代理店届出番号:C2104857
ロゴ
NTT東日本・西日本お申込みサイト

通話無料!お電話でもお申込・お問合せできます!

つながりにくい
場合はコチラ

折り返し予約

Webからは24時間受付中

カンタンお申込み

TTS株式会社
東京都港区芝4-13-4田町第16藤島ビル9F
代理店届出番号:C2104857

2019.8.5

ping値の調子が悪い時に試したい速度改善方法

キャンペーン詳細はページはこちら

インターネットの「応答速度」であるping値が遅いと、全体的な通信速度低下やオンラインゲームでのタイムラグが発生します。——では、このping値を改善するためにはどのようなことをすれば良いのでしょうか?

ping値はどれくらいあればいい?

インターネットの応答速度の指標であるping値は、特にオンラインゲームで重要視される要素です。ping値とは、オンラインゲームのように常に通信を継続しておかなければならない環境では「1秒間に何回描画がされるか」ということに関わってきますから、あまりにもping値が遅いとカクついて表示されることになってしまいます。

例えば、極端な話ping値が10msであった場合1秒間に100回描画されます。1秒間に100回画像が入れ替わると考えてみましょう。もはや人間の目では視認できないレベルです。

しかしping値が500msであった場合、1秒間に2回しか描画されないということになりますから、0.5秒ごとに画像が入れ替わるということになります。——これではせっかくのゲームも楽しむことができませんよね?

一般的にping値はオンラインゲームなどを楽しむために100ms以下という数値が推奨されます。ただし、プレイヤー同士のバトルを行うようなオンラインゲームでは、30ms程度の速度がなければ、他のプレイヤーと比べて不利な状況でゲームをプレイすることになってしまいます。——もちろん、不利な状況でも楽しむことができるのであれば良いのですが、ストレスなく楽しむためにはやはりping値が速いに越したことはありません。

ping値の改善方法

ping値は様々な原因によって低下しますが、「なぜ遅くなっているか?」を見極めるためには専門的な知識が必要になります。ですので、インターネットエンジニアでもない限りは「よくある原因を一つずつ潰していく」というのが最も効果的な手段といえるでしょう。ということで、以下ではその「よくある原因と改善方法」についてご紹介していきます。

有線接続にする

無線接続は非常に便利なものですが、Wi-Fiというのはどうしても電波干渉を受けてしまいます。例えばマンションに住んでいる場合は近隣住民が飛ばしている電波同士で干渉しあってしまうこともあります。また、障害物や水などにも弱いという特徴もあるのです。

一方の有線接続は干渉も受けませんし、遮蔽物について気にする必要もありません。LANケーブルは最新規格のものを購入してもそれほど高い金額にはならないため、有線接続への切り替えは手軽にできる改善策として良いでしょう。

ただし、古い規格のLANケーブルは新しいものに比べて転送可能な容量が低いため、なるべく新しいものを購入するようにしたほうが良いでしょう。Cat7(カテゴリー7)のものが理想的です。

ルーターに接続している台数を減らす

家族でインターネットを利用している場合、スマートフォンやタブレット端末、ノートPCなど一つのルーターに接続する台数が多くなってしまいがちです。接続する台数が多くなればそれだけ通信量も大きくなってしまいますから、速度も低下してしまいます。

また、特にスマートフォンには様々なアプリが入っており、これが使っていない間に通信をすることもあります。使っていないデバイスは電源を落とすかWi-Fi接続を切るなどして、なるべく接続台数を減らすようにすることで、ping値の上昇が見込めます。

ルーターやモデムの電源を一度落とす

ルーターやモデムには、通信の有線順位を決める「パケットスケジューラー」という機能があります。このパケットスケジューラーが悪さをして、本来優先すべき通信が優先されないことも。

この手の設定は、一度電源を落として、1分程度待ってから再度電源を入れることでリセットされることが多いため、一度電源を落としてみるというのも手軽にできる改善策です。

ただし、機器によっては電源を落としても設定がリセットされないこともありますので、説明書などを読んでルーターの設定を見直してみるほうが良いかもしれません。

回線を変更してみる

「回線の利用者が多いから」という理由でping値が低下することもあります。近年はv6プラスオプションのIPoE通信などの登場によって混雑回避は回線を乗り換えなくても混雑を回避した通信を行うことができるようにもなりましたが、それでもやはりフレッツ光系の回線は利用者が多く混雑しやすいことに変わりはありません。

このため、フレッツ光のダークファイバーを利用したNURO光やKDDIが提供するauひかりのような利用者が少なく、混雑していない回線を利用することでping値が向上することも考えられるのです。

回線を乗り換えるということは、新たに開通工事が必要になるため覚悟が必要ですが、「とことん速度を追求したい」とお考えであれば、こういった回線に乗り換えることも一つの手段かもしれません。

関連記事


キャンペーン詳細はページはこちら
プレゼントキャンペーン

当サイトから光回線をお申し込みのお客様に適用されるプレゼントキャンペーンの商品は、iPadやREGZA、AQUOSなどの人気商品を始め、Nintendo Switch・PS4・PS VITA・PSP・PlayStation VRなどのゲーム機、タブレットやノートPCなどパソコン、液晶テレビ、一人暮らしに最適な炊飯器・冷蔵庫・洗濯機など、お客様のお申込み方に合わせてたくさん用意しております。

キャンペーン詳細はこちら

ページ上部に戻る